レシピトップ > 手作りココアキャラメルセット

手作りココアキャラメルセット

フライパンで煮詰めながらココアキャラメルを作ります。
ここでは、出来上がりまでの気になるポイントを押さえていきたいと思います。

♠レシピは、ガスを使用した場合の火力と調理時間です。
 IHをご使用の場合は、火力を弱火設定とし、
 記載の調理時間を目安に調理してください。

下準備Aポイント ★型の作り方、ラップの敷き方

下準備Aに記載のサイズにクッキングシートを採寸し、しっかりと折り込み、ホチキスで留めます。ホチキス針にココアキャラメルが触れない様、また、切り込みを重ねた箇所から漏れ出ない様にラップをしっかり敷いてください。
ラップの底面のシワをしっかり伸ばすとキレイに仕上がります。

★小さめのフライパンの目安

20㎝程度のフライパンで作ることをオススメしています。フライパンが大きすぎると、仕上がりまでの作業時間の目安が多少異なる事があります。

作り方①ポイント ★キツネ色の目安

アーモンドダイスは木べらで混ぜながら※2のように全体がキツネ色になり、アーモンドの香ばしい香りがしてきたらOKです。お皿の上などで冷ましておきましょう。

作り方③ポイント ★火を止める目安

材料を煮詰めていくと、徐々に底にすじが残る様になってきます。全体がひとつにまとまり、ねっとりとした状態になったら火を止めましょう。

作り方④ポイント ★型に流し入れる目安

※1煮詰めた生地に火を止めたままアーモンドダイスを加え、木べらで均一になるまで混ぜると、※2の様に生地にツヤが出てひとまとまりになってくるので、用意しておいた型に流し入れます。

作り方⑤ポイント ★あら熱をとりましょう

あら熱がとれるまで30分程常温に置き、あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固めます。煮詰め方によって仕上がりに多少差が出ることがあります。
●煮詰めすぎた時→少し硬くなる
●煮詰め方が甘かった時→やわらかくなる
いずれもおいしくお召し上がりいただけます。

作り方⑥ポイント ★カットの仕方

型からラップごと取り出し、包丁で約2×2㎝の20個分に切り分けて出来上がりです。
端を薄くカットして形を整えたり、お好みのサイズにカットしてももちろんOKです。

Page Top